この記事では大手コンビニチェーン各社で2022年2月発売の有名店監修ラーメン&チルド商品をまとめてご紹介してますので是非ご覧下さい◎
下記リンクではコンビニ各社で人気のコンビニラーメン・チルド麺のおすすめ&まとめを有名店監修系の商品を中心にご紹介してますのであわせてご覧下さい☆
【2022年版まとめ】毎週火曜以降更新中☆

【2022年最新版】コンビニ各社で人気のチルド麺・コンビニラーメンおすすめ&まとめをご紹介◎ ※随時更新
... 続きを読む
【2021年版まとめ】

【2021年版】名店監修系で人気のコンビニ麺・チルド麺・コンビニラーメンおすすめ&まとめ! ※随時更新
... 続きを読む
【コンビニ別まとめ】

ローソンで発売されたチルド麺
「チルド麺ローソン」の記事一覧です。

セブンイレブンで発売されたチルド麺
「チルド麺セブンイレブン」の記事一覧です。

ファミリーマートで発売されたチルド麺
「チルド麺ファミマ」の記事一覧です。
インスタやツイッターでも紹介してます◎(▶@conveni_men)
【2022年2月版】コンビニ各社で人気の有名店監修チルド麺・コンビニラーメンリリース情報まとめ◎
【2月3日(木)】中華蕎麦とみ田監修「デカ豚ラーメン」【セブンイレブン】
人気ラーメン店「中華蕎麦とみ田」に監修いただいた、食べごたえある豚骨醤油ラーメンです。出典:「セブンイレブン」公式ホームページ
- 商品名|中華蕎麦とみ田監修「デカ豚ラーメン」
- 価格|645.84円(税込)
- 発売日|2022年2月3日(木)~
- 販売エリア|埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県のセブンイレブン
- カロリー|853kcal
中華蕎麦とみ田とは?
出典:食べログ「中華蕎麦とみ田」公式ページ
「中華蕎麦とみ田」さんは2006年、千葉県松戸市に創業した濃厚つけ麺が人気のお店です。
かなり知名度の高いお店なので細かな説明は割愛しますが、投稿日現在、「食べログ」国内ラーメン店の中でTOP3に位置し『百名店』にも2017年から2021年まで5年連続で選出。
メディアへの露出頻度も高く、知名度や業界への貢献度の高さからも日本を代表するラーメン店と云えるのではと思います。
人気のラーメンお取り寄せサイト「宅麺.com」では貫禄の殿堂入り。
レビュー記事もあわせてご覧下さい☆
出典:「セブンイレブン」公式ホームページ
2月3日発売の「デカ豚ラーメン」は埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の関東4県限定商品ですが、1月26日に販売を開始した「豚まぜソバ 豚骨醤油味」は全国エリアで提供しています☆
中華蕎麦とみ田監修「デカ豚ラーメン」は2月3日(木)より埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県のセブンイレブン各店で発売予定です◎
【2月2日(水)】徳川町如水監修「塩ラーメン」【セブンイレブン】
つるみとコシのある麺と、豚と鶏の旨みあるスープが特長の塩ラーメン。出典:「セブンイレブン」公式ホームページ
- 商品名|徳川町如水(じょすい)監修「塩ラーメン」
- 価格|537.84円(税込)
- 発売日|2022年2月2日(水)~
- 販売エリア|岐阜県・愛知県・三重県のセブンイレブン
- カロリー|476kcal
徳川町如水とは?
出典:「ワイルドウッド株式会社」公式ホームページ
「徳川町 如水」さんは2000年、名古屋市東区の徳川町にて創業したラーメン店です。
『北海道日高昆布』や『三河赤鶏』など約30種類もの素材を使用した化学調味料不仕様の「塩ラーメン」が看板メニューで昼夜行列の絶えない人気店のようです。
因みに国内最大級のグルメサイト「食べログ」では2017年から2021年まで5年連続『百名店』に選出されており、投稿日現在、食べログポイントは3.74点。
この点数は愛知県内のラーメン店の中でTOP5に入る高得点となっています◎
この投稿をInstagramで見る出典:「徳川町 如水」公式instagram
過去にも東海エリア限定で販売されていたとの事ですので該当エリアにお住いの方には馴染みの商品なんでしょうか。
関連記事
- セブンブレッドが驚きの3斤売りしてたので買っちゃったっていうだけの話
- 【2022年版】コンビニラーメンのまとめ記事です!※毎週火曜以降更新中
- 『宅麺.com』で「中華蕎麦とみ田」の濃厚魚介豚骨つけめんをお取り寄せ☆
最後までご覧頂きありがとうございます!SNSでも更新してるのでそちらもチェック&フォロー宜しくお願いします◎(▶@conveni_men)
ソロメシせんだい
検索